生命分析化学研究室において内田のグループでは以下の研究を展開しています.
研究テーマ:皮膚の化学分析による医薬・香粧品等の機能解析および皮膚関連細胞の活性化研究
1. 三次元培養ヒト表皮モデルを用いた医薬・香粧品素材の機能解析
2. ヒト表皮角層を試料としたセラミド類・天然保湿因子の分析と多変量解析
3. ヒアルロン酸ナノ繊維の開発とそれを利用した皮膚関連細胞の活性化
4. ナノカプセルを用いた皮膚サプリメントの効果検証
指導した修了生の進路は,化粧品メーカー,香料メーカーなどが顕著に多いのが特徴です.
最近の実績:ライオン,コーセー2名,伊勢半(ヒロイン,キスミーなど大ヒット)3名,日本色材工業研究所など
想定受講者:上記業界で専門職を志す方
本講義では,研究の遂行に必要な基礎および実践的知識・技術を学修します.
特に,皮膚科学の基礎,皮膚化学成分の分析手法について学びます.
これまで分析化学系の科目を履修していないくても,支障はありませんが.学習内容は多いかもしれません.
履修者が少なければ,できるだけ対話型の対面講義で皆さんの興味を大切にしたいと考えています.
コース登録パスキー:
seitai2025
- 担当者: uchi 内田 達也